2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『A&G 超RadioShow 〜アニスパ!〜』(後)

(文化放送:05/26 浅野真澄・鷲崎健) フリートークでは「声優グッズ最新事情」を紹介。その中で「声優人生ゲーム」を作ろうという話になり… (□ェ□-)「色々な声優さんの人生でやったら問題があるから、お前の人生でやったら」 ヽ(`Д´)ノ「じゃあ、キラメロ時…

『A&G 超RadioShow 〜アニスパ!〜』(前)

(文化放送:05/26 浅野真澄・鷲崎健) 今週の『アニスパ』は、プロ野球のナイター中継が無い(全試合が昼間開催)だったため、たっぷり2時間の放送。お陰で聴き所、ツッコミ所が其処彼処に。というワケで、今回は前後編にしてみる。 今週のゲストは小林ゆう…

『ノン子とのび太のアニメスクランブル』

(文化放送:05/25 日高のり子・長谷川のび太) 今週のゲストは『超ラジ』より鷲崎健さんと飯塚雅弓さん。 鷲崎さんのトークが『アニスク』という「アウェー」でも冴えていたので書き出してみる。 まずは初登場ゲストのお約束「アンケート紹介」にて のび太…

『PONY CANYON STYLE まるなび!?』

(文化放送:05/22 川澄綾子・能登麻美子) 再びサボり期に入っていたアニラジ書き出しを、唐突に再会してみる。 ついに運転免許を取った川澄さん、喜びのコメント [;´Д`]「私ねー、免許取るって21歳くらいから毎年抱負にしてたの」 [;´Д`]「むしろ、抱負…

ドルフィン親子、ネット上で出回っているアノ噂について語るの巻

「ねぇお母さん、アメリカって遠いの?」 「…黙って泳ぎなさい」

今週気づいたこと Part2

今週、もうひとつ気づいたこと! Aice5が解散するという。 いや、各メンバーがそれぞれに活躍している声優さんだし。当初の予定では1年間の期間限定だったそうなので、これがベストタイミングなんだろうな。 何より、やまとなでしこやDROPSみたく解散したん…

今週気づいたこと Part1

今週気づいたこと! 春からのアニラジ新番組『avex presents 桃井はるこのニコニコRADIO』に、「avexアニメの『クレイモア』で主人公クレアを演じている桑島法子さんをゲストに呼んで下さい」というメールを出した。 もしも実現したらどうなるか、予想してみ…

『アニメ三銃士』放送20周年記念祭(パイロット版)

今日は我がバイブル『アニメ三銃士』の放送20周年記念日です。 …と言っても、一般に知られているTVシリーズではなく、パイロット版『鉄仮面を追え〜ダルタニャン物語より』の方ですが。 解説すると『鉄仮面を追え』は『アニメ三銃士』の放送開始より遡るこ…

今週気づいたこと

今週気づいたこと!

今週気づいたこと

今週『魔法少女リリカルなのはStrikerS』を観ていて気づいたこと! 『StrikerS』の舞台はミッドチルダ、要は僕らの住む人間界に対する「魔法の世界」なんだけど、そこにさも当たり前のように、高町なのはが定住しているワケで…。 「高町家のみんなはどうした…

ファーストなのは視聴録(後)

昨日に続いて『魔法少女リリカルなのは』、俺的通称「ファーストなのは」の感想のようなものを書いてみる。 今回はシリーズ後半の7話〜13話について。 ジュエルシードを巡り、交戦を重ねるなのはとフェイト。そこへ時空管理局の執務官クロノが介入してくる…

『魔法少女リリカルなのは』関連の本を紹介してみる

イッキ観の余勢を駆って、『なのは』関連の書籍を幾つか購入してみる。 魔法少女リリカルなのは/魔法少女リリカルなのはA's ビジュアルファンブック 出版社:晋遊舎 発売日:2006/03/10 Amazon.co.jp で詳細を見る ファーストなのはと『A's』の全26話を解説…

ファーストなのは視聴録(前)

先日予告したとおり、『魔法少女リリカルなのは』の第一期…俺的表現で言えば「ファーストなのは」の感想を書いてみる。 この作品、放送は2004年10月から3ヶ月というから、2年半も前なのか。当時から人気になっていたにも関わらず、結構長いこと放置しちゃっ…

プロフィール更新

ゴールデンウィークの暇に飽かせて(?)、本Blogのプロフィールを一部修正してみる。 あんまり大したことは書いてありませんが、それでも興味があるという方はご覧下さいな。

視聴リスト(2007年4月期)更新

とっくに春になり、初夏の陽気となっている今日この頃ですが、ようやく4月改編の視聴リストを作成できました。 例によって「あーコイツ、こんなアニメやアニラジを観聴きしているんだなー」とか思って頂けると幸いです。 2007年4月期 視聴作品リスト