GAME

新旧ロボットアニメが夢の競演をする人気ゲームについて気づいた事

今週気づいたこと! 今から10数年前。当時、ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズにハマっていた僕は、始めたばかりのインターネットでスパロボ攻略サイトをよく見ていた。 そして、それらのサイトにおける定番の話題が「スパロボ参戦希望作品」について…

あのゲーム機の発売から今年で30周年ということで気づいた事

今週気づいたこと! 今年は「ファミコン」ことファミリーコンピューターが発売されて30周年だ。

今年買ったゲーム関連本を紹介してみる

早いもので、もう12月。という事でしばらくは2012年を振り返るエントリーを幾つか書く予定。 今回は2012年に買ったゲーム関連本を紹介。 「ゲーム関連」と言っても、基本的には懐古趣味なレトロゲーム中心なんだけど。 ■ソーシャルゲームのすごい仕組み(アス…

今更ながら、あのレトロゲーム風ゲームを遊んでみた

ラブアンドゲーム!(挨拶) 先日、ふと思い立って「レトロゲーム風ゲーム」こと『ゲームセンターCX 有野の挑戦状2』を購入。 ゲームセンターCX 有野の挑戦状2(通常版:初回封入「有野特命プロジェクト課長名刺」同梱)バンダイ 2009-02-26by G-Toolsゲームセ…

今年個人的に起きたムーブメントに関する書籍を紹介してみる

早いもので、今年も残り1週間を切ったワケで。個人的に今年を振り返ってみる企画も、これで一段落かな。 (つーか、今年は正月休み無し。年越しも職場で迎える見込み) 今年はレトロゲームに関する書籍を、硬軟取り混ぜて読んでいたっけ。 ということで、今…

あの伝説の事件を懐古してみる

『ファミリーコンピュータMagazine』の裏話満載な『超実録裏話ファミマガ』を読んで、思い返さずにはいられない伝説(?)のゲーマー、否、伝説の「事件」について書いてみる。超実録裏話 ファミマガ 創刊26年目に明かされる制作秘話集山本直人 徳間書店 201…

あの伝説のゲーム情報誌の裏話満載

ファミコン世代にとっての、そして少年時代の僕にとっての愛読書である『ファミリーコンピュータMagazine』の裏話満載なこの一冊を、ようやくゲット。超実録裏話 ファミマガ 創刊26年目に明かされる制作秘話集山本直人 徳間書店 2011-07-14by G-Tools著者は2…

ゲームクリエイターかく語りきEX〜『ドラゴンクエスト』シリーズ

…という上記の『27人の証言』の元ネタであるTBSラジオ『爆笑問題の日曜サンデー』10月23日放送分にて、『ドラゴンクエスト』の特集があったので紹介。ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III(復刻版攻略本「…

ゲームクリエイターかく語りき7(後編)〜『ポケットモンスター』シリーズ・田尻智氏

ゲームクリエーターによる「ゲームづくりのコツ」のようなものを紹介してみる企画。今回は7回目の後半ということで、引き続き『ポケットモンスター』の作者・田尻智氏のインタビューを紹介。 テキストとして使用する本は引き続きこちら。ゲームセンター「CX…

ゲームクリエイターかく語りき7(前編)〜『ポケットモンスター』シリーズ・田尻智氏

ゲームクリエーターによる「ゲームづくりのコツ」のようなものを紹介してみる企画も、7回目となる今回で一区切り。 テキストとして使用する本は引き続きこちら。ゲームセンター「CX」太田出版 2004-12by G-Tools トリを飾るのは、任天堂が世界に誇るビッグタ…

ゲームクリエイターかく語りき6〜ハドソン『桃太郎』シリーズ・さくまあきら氏

ゲームクリエーターによる「ゲームづくりのコツ」のようなものを紹介してみる企画の6回目。 テキストとして使用する本は引き続きこちら。ゲームセンター「CX」太田出版 2004-12by G-Tools 前回に続いて「企画者」のインタビューとして『桃太郎伝説』『桃太郎…

ゲームクリエイターかく語りき5.5〜サクラ大戦・広井王子氏(番外編)

ゲームクリエーターによる「ゲームづくりのコツ」のようなものを紹介してみる企画の番外編。 テキストとして使用する本は引き続きこちら。ゲームセンター「CX」太田出版 2004-12by G-Tools 広井王子氏の『サクラ大戦』纏わるインタビューより、ゲーム作りの…

ゲームクリエイターかく語りき5〜サクラ大戦・広井王子氏

ゲームクリエーターによる「ゲームづくりのコツ」のようなものを紹介してみる企画の5回目。 テキストとして使用する本は引き続きこちら。ゲームセンター「CX」太田出版 2004-12by G-Tools 今まではプログラマーなど「技術者側」のインタビューを紹介してきた…

ゲームクリエイターかく語りき4〜チュンソフト・中村光一氏

ゲームクリエーターによる「ゲームづくりのコツ」のようなものを紹介してみる企画の4回目。 テキストとして使用する本は引き続きこちら。ゲームセンター「CX」太田出版 2004-12by G-Tools 今回は『ポートピア連続殺人事件』『ドラゴンクエスト』という、アド…

ゲームクリエイターかく語りき3〜ナムコ・岩谷徹氏

ゲームクリエーターによる「ゲームづくりのコツ」のようなものを紹介してみる企画の3回目。 テキストとして使用する本は引き続きこちら。ゲームセンター「CX」太田出版 2004-12by G-Tools 今回は『パックマン』を送り出したナムコ・岩谷徹氏のインタビューを…

ゲームクリエイターかく語りき2〜ダービースタリオン・薗部博之氏

ゲームクリエーターによる「ゲームづくりのコツ」のようなものを紹介してみる企画の2回目。 テキストとして使用する本は引き続きこちら。ゲームセンター「CX」太田出版 2004-12by G-Tools 今回は『ダービースタリオン』でお馴染み薗部博之氏のインタビューを…

ゲームクリエイターかく語りき1〜タイトー・西角友宏氏

レトロゲームに関する本を色々と読んでいる今日この頃。 それが高じて、当Blogの新企画としてゲームクリエーターによる「ゲームづくりのコツ」のようなものを紹介してみる。 テキストとして使用する本はこちら。ゲームセンター「CX」太田出版 2004-12by G-To…

本当の「名人」になった日

先日、ファミコン世代の元ボーイズ&ガールズ(僕を含む)の間に、衝撃的なニュースが流れた。 ■高橋名人、ハドソンを退社(ITmedia:2011年5月23日より) ハドソンは近年経営が芳しくなく、今春からコナミの完全子会社になったそうで。 その辺で色々と勘繰っ…

レトロゲーム名画座『水晶の龍』

今回紹介するのは、ディスクシステムのアドベンチャーゲーム『水晶の龍』。 世間的には「ファミリーコンピューターMagazine」における伝説のウソ技「シンシアと野球拳」が余りにも有名…というか、それ以外の事が殆ど語られていない気がする。

レトロゲーム名画座『ヘクター87』

ここ最近、レトロゲーム(主にファミコン)のプレイ動画を観ることにハマっている。 便利なことに、その動画をはてなダイアリーにリンクすることもできるので、新企画としてレトロゲームの動画紹介をしてみる。 記念すべき1回目のお題は『ヘクター87』(ハド…

2007年にハマった物紹介(2)

今年、僕的にハマった物を紹介する企画の第2弾。 今回紹介する物も、好きな人にとっては「何を今更」な物な訳ですが…。

7月〜9月は『オホーツクに消ゆ』強化月間だったワケですが

サウンドアドベンチャー オホーツクに消ゆ レーベル:アンダーグラウンド・リベレーション・フォース 発売日:2002/01/22 Amazon.co.jp で詳細を見る 『オホーツクに消ゆ』は、僕の古い上に短いゲーマー歴*1の中でも、フェイバリットな作品です。 元々、アド…

今月は「燃えプロ強化月間」だったワケだが

元ネタはご存知、ファミコンの伝説的野球ゲーム「燃えろ!プロ野球」です。

「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」なんて大層な題をつけているクセして、アレなコトしか書いていない件について

…だって、今年は新作ゲームを全くプレイしていないのだから、書けるわけないって! 近年で唯一ハマっていたゲームである『スパロボ』シリーズも、『MX』(2004年発売)以来ご無沙汰だし…。それどころか、アニメ『スパロボOG』の影響で、「久々に『スパロ…

今日はゲーム界にとって、祝うべき記念日であることを改めて主張してみる

世間ではプレステ3やらWiiやらで(以下、上記エントリと同文につき略) 今日は…今日という日は…。

今日はゲーム界にとって、祝うべき記念日であることを主張してみる

世間ではプレステ3やらWiiやらで、史上何度目かのゲームブームが巻き起こっているようですが…。 みんな、忘れていないか? 今日、西暦2006年12月10日は日本の、否、地球人類のゲーム史上において、祝うべき記念日であることを、世間の民衆は忘れていないか…

『殺意の階層』について調べてみた

『殺意の階層』の攻略本が意外な高値で売れた理由が気になって、ネットで色々と調べてみた。 それによると、発売元のHAL研究所には、今や任天堂の社長となっている岩田聡氏が在籍。さらに制作・企画はゲームの元祖『平安京エイリアン』を生んだ武重有正氏の…

意外な掘り出し物について

部屋の整理整頓を兼ねて、もう読まないであろう本(マンガやアニメムックなど)を都心の某古書店に売りに行く。安値で買い叩かれたモノもあり、買値が付かず持ちかえることになったモノもあり。予想していたとは言え、思ったように売れてくれないのはヘコむ…

次世代ゲーム機、続々発表

「進歩」と言えば、ゲーム業界も日々成長を続けているワケで…。 ソニーは「プレステ3」*1の発売を発表。とりあえず、プレステ1&2のゲームも遊べるというので一安心。これなら僕の持ってるゲームも大丈夫!…って、『スパロボα』と『スパロボMX』しか持っ…

第三次αスパロボ狂時代 第一報編

少々時期遅れですが、この話題について。 今回はついに『SEED』が参戦。個人的には「思ったより早かったなぁ」という印象。三部構成の「αシリーズ」が完結した後、新シリーズで満を持して参戦と予想していたけど。 ネット上では賛否両論ですが、僕は普通に楽…